まちづくり・川づくり協議会 会長 後藤 登ミントチ祭り写真集
…たくさんの写真を載せるって
案外大変なんです



…ぼやき…
さてそれでは気合をいれて〜〜〜


まずは、本会場ふれあいの里から出発です〜。
みんとち祭り主役 みんとち ブラスバンド演奏
フリーマーケットすごい賑わいです

続きましてはテクニカルセンターです。
…これ…乗ってみたい 「高所作業車」というそうです。
見学者 40名 地上15メートルまで見渡せる優れもの

川の科学館です。川の上流から河口までのレプリカが素敵

来館者182名 魚すくい大会大盛況

魚を触る子どもたちの笑顔さいこうですね〜〜〜



海洋センターでは舟漕ぎ大会が行われました。
デモンストレーション 気合十分



老いも若きも250mデットヒート繰り広げました

第6回目を迎えたみんとち祭り。
楽しんでいただけたでしょうか?
今年は新しい試み、シャトルバスを使って
4施設を結びました。
また、「ラウネ川元気マップ」を作成して、
過去のラウネ川。また、生息生物、などを載せました。
スタンプシートのスタンプは何個集められたでしょうか?
このマップ来年はいよいよ現在ですよ

もし興味のある方、まだ見てないそこのあなた
コメント欄にてお問い合わせください。
当日来て頂いたすべての方々に感謝感謝でございます。
ぜひ来年もお越しください

そして、また8月の最終日曜日にお会いしましょう